こんにちは。コドモ:G

明後日は、離乳食レッスン。
9月の出張レッスンから少し時間が経ってしまいました。

13466204_1039218859501476_414731446123535645_n


少しドキドキ、でも皆さまにお会いできること今からとっても楽しみです。



11月11日(金)10時30分~13時@大岡山
<離乳食レッスン>参加受付中!
詳しくはコチラ▸離乳食レッスン 
23


モトコサン「離乳食レッスン、どんな風に行っているの??」

「はじめて」はドキドキ不安になるもの。
レッスンの様子気になりますよね。

レッスンの詳細をお知らせします!


ご参加は3名~7名さままで。
・もちろんお子さまもご一緒でOKです。
・離乳食は卒業した上のお子さんも是非ご一緒に♪
・これから産まれてくる赤ちゃんのために、プレママも大歓迎!
・将来のため、ご家族のため、仕事のため…
離乳食を学びたい方はどなたでもご参加いただけます。


o0800060013507044939 (1)

日程はご相談に応じて。
お友だちを誘って、ご検討ください。
もちろんおひとりの場合でも私から募集をかけさせていただきますのでご安心を。


コドモ:Gレッスンのご依頼をいただいてからますは3つ、ご質問です。
①氏名・食事形態
まずはお名前と現在の食事の様子を簡単に伺います。
当日までにお名前覚えさせてください^^
そして、お子さま含め皆さまのランチをご用意させていただきます。
アレルギーの心配がある方はきちんとお知らせくださいね。


②質問・レッスン内容のご希望
レッスンの内容は参加者の皆さんからの事前の質問によって変更します。
基本+今のお悩み解決をメインに。
もしレッスン前に解決できることがあれば、アドバイスさせていただきます。


③連絡方法の確認
LINE、電話、e-mail、FBメッセージ・・・
最近はLINEが多いでしょうか。
一番やりやすい方法でご連絡をさせていただきます。

成長につれて悩みも変わってくるもの。
レッスンでは「今」のお悩みを解決。
その後のサポートもさせていただきたいなと考えています。


▼▼▼レッスン当日の様子(過去ブログより)▼▼▼


①講義

o0800060013576380531

みなさん、真剣です
チューリップ

講義といっても、「基本のお話」以外は決まってません。
事前に伺った参加者のみなさんの疑問・質問に答えていきます。



②デモ調理
o0720096013575859188

大人ごはんも作りながら、一緒に離乳食も作っていきます。
お魚一切れって何gなの??
さかな

30g?40g?
一度、目で見ると分かりやすいですね!


離乳食の試食もあります!
ニコニコ。
調味料を加えなくても、こんなにおいしいんだ♬
o0800080013507075208

・だしのとり方(基本・簡単)
・おすすめ調理法

もご紹介。




そして質問タイムありません。
いつでも、気になった時にどうぞ。


モトコサン
★舌でつぶせる固さ・歯ぐきでつぶせる固さ…何が違うの?
☆どうして昆布だしからなの?かつおだしは?しいたけはダメ?
★葉物野菜、ほうれん草以外なにがおすすめ?
トマトのペーストを食べない。。好き嫌いなのかな?どうしたらいい?
★外食の時ってどうしたらいいの?
果物のあげる量を教えて!
★おっぱい・ミルクはどのくらい?いつまで?フォローアップミルクって何?
おやつって必要なの?
★風味づけ、「塩」ではダメなの?

後期食になったら調味料を加えなくちゃいけないの?
少々、風味づけってどのくらい?
「食べた」「食べない」の量って?
モグモグ出来ているけど、飲み込めない…どうするのが良いの?
パン粥ってあげたほうが良い?
みりんはダメですか?
などなど。





参加される方が違えば、
もちろんお悩みも違ってきます。




③ランチタイム
13524471_1039218966168132_5143718047886625829_n

ランチタイムも大事なレッスン時間です。
日頃のお悩みや情報共有も。

私も、勉強になります。






Y子メールご意見・ご感想


★離乳食作りにすごい構えていましたが『ほんのわずかな期間です。』と聞き目からウロコでした。
確かにそうですよね。本当にわずかな期間楽しもう♪と思いました。
 

☆質問が沢山挙がっていましたが、それに対するお答えを聞いてさらに勉強になりました。
★食べている時にスタッフさんが息子を抱っこしてくださり助かりました。
☆水出しダシ汁の美味しさに驚きです。
参加されたママさん達との交流も楽しかったです。
もうちょっと気を抜いて 離乳食作っても大丈夫かな~と思えたので、楽しくなってきました。
使える食材もわかったので、バリエーションが増えそうです。

早速メニューを夕飯で作ってみようと思い、材料を買って帰りました。私でも簡単にできて、味も主人に好評でした♬

当日、それまで与えていた離乳食より形がある状態の物を用意して頂いていたので、娘が食べるかどうか不安でしたが、それぞれ2、3さじは食べていました。もしかして、今までドロドロし過ぎて嫌だったのかも?!と思って、その後、舌で潰せる程度にしてみたところ、今日は初めて自分から口を開けてくれるまでになりました!

離乳食についての疑問や不安なども質問でき、これからは肩の力を抜いて息子との食事を楽しめそうです^^

離乳食づくりは本当に毎日のことで、日々これでいいのかな、まあ食べてるしいっかと適当にすすめているのですが、改めて何が大切なのか、どんな食材をいつごろからあげはじめたらいいのか、など知る良い機会になりました。

大人ごはんを食べているとき皆さんで赤ちゃんたちをみてくださって本当にありがとうございました!私を含め参加したみんなはほぼ毎日家で育児の合間をぬって駆け込むように早食いしてる感じだとおもうのでとっても貴重な時間でした。

などなど。 嬉しいお言葉をたくさんいただいております。


泣
・どうしても子供を抱っこしながらだと集中して聞けませんでした…。

というご意見も。

そうですね。
皆さんが全てを聞きこぼさずに。は難しいかもしれません。

聞き逃した!もっと知りたい!などありましたら
いつでも聞いてください。後日でももちろん構いません。

この出会いを大切に。

頑張るママのお役にてますように。

毎日の子どもとのごはん
楽しく楽(ラク)に作ろう^^
そんなお手伝いができれば嬉しいです。



11月11日(金)10時30分~13時@大岡山

<離乳食レッスン>参加受付中!
詳しくはコチラ▸離乳食レッスン 
23



【参加申し込み方法】
K子メールinfo@e-mish.com 
タイトルを「離乳食レッスン」とし、氏名・連絡先(電話番号・メールアドレス)をお送りいただきますよう、お願いいたします。

※その他受付 
でんわ03-5726-9900(担当藤原)
 
Facebookメッセージ
<離乳食レッスン>専用ページにてメッセージを受け付けております。
 
https://www.facebook.com/rakurakurecipe/

※12月も開催予定!
日程はもう間もなく…決定します。
参加したい!この日が良い!などのご連絡もお待ちしております。



関連サイト



bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 離乳食・幼児食アドバイザー 藤原朋未