こんにちは。


毎朝のコーヒーが楽しみのひとつ。カップ
いつから好きになったのかな。

TAUU0873
これはどう見ても紅茶。
カップ1



昔は大人が飲んでいるっていう、ただの苦い黒い液体だったな。
なんだかオシャレになりたくて、カフェオレが好きだと言いたくて。

気が付いたらカプチーノとブラックしか飲まなくなっていた。


全然関係ないですが…なつかしのすっぱいレモンにご用心のパッケージが変わってる。
本当に関係ないですが。
lemon.



次回予定12月20日(火)10時30分~13時@大岡山

<離乳食レッスン>
残り3名さま!!参加受付中!
詳細はコチラ≫≫≫
23



モトコサン「あ~~カフェイン摂ってないわ~・・・。」
と嘆いていた妊娠中の友だちに送った、ノンカフェインのグレインコーヒー。

IMG_6210

そもそも…
「カフェイン」って赤ちゃんにとってどうして良くないのでしょう。
本当に良くないのでしょうか?
なんとなく、知っているようで知らないこと・・・
まとめてみました。





赤ちゃんに良くないと言われているもの
「カフェイン」
コーヒー豆

「カフェイン」とは苦味を持った植物由来の天然成分のこと。
コーヒーを飲んだらトイレが近くなる目が覚める・リラックスできるなどの体感は多くの方がしているのでは??

これらはコーヒーに含まれる「カフェイン」の作用によるものです。



さて、妊娠中・授乳中、そして妊活中も・・・?
赤ちゃんにとって・ママにとってもカフェインの摂りすぎは良くないと言われています。



【妊娠中 おなかの赤ちゃんへの影響】
ママのカラダ・胎盤への血流が悪くなり、おなかの赤ちゃんへ酸素や栄養が届きにくく。
カフェイン自体が赤ちゃんへそのまま届き蓄積されやすいと言われています。
主な影響としては、発育の進みが悪くなることをはじめ、さまざまな健康被害があげられています。
ただカフェインがこれらの直接的原因となるかどうかは、はっきりと分かっていないのが現状です。


【授乳中 赤ちゃんへの影響】
カフェインは母乳を通して赤ちゃんへ影響を与えます。
寝つきが悪くなる・興奮しやすくなるなどと言われています。
大人への影響と同じ(影響を受けやすい)と考えてみてください。


【妊活中を含む ヒトへの影響】
カフェインの摂りすぎは、「鉄の吸収を妨げる」と言われています。
鉄不足は「貧血」の症状・そして冷えの原因にもなります。
鉄についてはこちらのブログもご覧になってみてください。

冷えは全身の不調に、そして妊娠しにくい体へとなってしまいます。

妊活中・妊娠中を問わず鉄不足は気を付けたいこと。



これら様々な理由から「カフェイン」の摂りすぎは良くないですよ。
と言われています。
ただカフェインがこれらの直接的原因となるかどうかは、はっきりと分かっていません。そしてコーヒーなら1~2杯なら大丈夫、あくまで「飲みすぎ」が良くない、と言われています。


モトコサン結果よくわかってないんじゃん!
と言われてしまいそうで
私もそう思っているので…
カフェインについてまとめるのは不安がありました。



ただ
【心配・不安】に思うことは出来るだけ取り除いてあげよう。
というのが、私の考えです。


大切な命を守るためにも、できることはしてあげてほしいな。
知らなかった…で後悔するより、こうした方がいいんだな、こうしてあげよう。
知ったことで、行動できることをプラスに思ってみてください。

飲みたい!時は飲みましょう。我慢をせずに。
ただ、飲みすぎたかな…と後悔しない程度にするのが良いですね。





【カフェインが含まれているもの】
コーヒー(缶コーヒー・インスタント含む)
紅茶
お茶(玉露・煎茶・ほうじ茶・ウーロン茶…)
コーラ


※やはりコーヒーは他の飲み物と比べて含有量は高いです。
(玉露がもっとも多いですが、日常的に玉露を飲んでいる方は少ないのかな…と。)
ただ、紅茶やお茶にも多くはありませんがカフェインは含まれています。
コーラが意外なのではないでしょうか。これもコーヒーに比べたら少ないです。





【カフェインが含まれていないもの】

麦茶・杜仲茶(トチュウチャ)・黒豆茶・ドクダミ茶
ルイボスティー
たんぽぽコーヒー

★ノンカフェイン・デカフェ な商品
無印食品(たくさんあります。)
スタバで頼むノンカフェインメニュー(NAVERまとめ記事)
ノンカフェインのインスタントコーヒー(楽天市場に飛びます。笑)
オーガニックのグレインコーヒー






カフェインについて、せっかく知った機会に。
ノンカフェインのお気に入りを見つけてみるのも楽しいかもしれません。
ミルク多めなコーヒーにしてみる、というのも一つの方法ですね。


コーヒーが大好きすぎる方・妊娠なんて関係ないわって方も
自分の好きな「ノンカフェイン」を知っておくのもいいのではないでしょうか。
もしかしたら新しい美味しさに出会えるかも♬






離乳食・幼児食アドバイザー
管理栄養士
藤原朋未 
コドモ:G



関連サイト



bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 離乳食・幼児食アドバイザー 藤原朋未