モトコサンうちの子、渋いんですよね。
味噌汁やお浸し・和え物、和食(特にしょうゆ味)が大好きなんです。
(1歳2か月の女の子のママ)

TACK6931

コドモ:Gあら、それは渋いですね(笑)
でもそれはとっても嬉しいことですね!
和食は取り分け調理がしやすいですし、和食が好きな女の子

…なんて魅力的なんでしょう♡ 



 

~離乳食レッスン開催日~
8月19日(土)
(全期食対象)
 
残り4名さま
詳細はコチラ≫≫≫ 

 
23


ご検討中の方はぜひお気軽にご連絡ください。
K子メールinfo@e-mish.com


コドモ:Gただ塩分量だけは気を付けてあげてください。

お弁当にもぴったりのほうれん草の胡麻和え (2)_R

1歳をすぎ大人と同じ多くの食材が食べられるようになって、
「離乳食」という概念からだんだん幼児食へと変わってくるころ。

少しはママも子どもも「食事」に慣れてきたころかな??
でも【全く同じ】はまだ早いかも。


大人が食べる濃さの味付けはまだまだ子供には濃すぎます。
ちょっとしたひと手間で減塩を意識してあげましょう。


完了期・幼児食(1~2歳)の調味の目安は、
大人の1/3と考えてあげましょう。
(もちろん料理によります)


味噌汁などの汁物は調整しやすいですね。
・味噌を1/3量入れて子供の分を取り分ける。その後残りの味噌を入れて大人用に。
・大人用に作って、あとから湯で薄めてあげる。
どちらの方法でもOKです。


和え物なら
・醤油を1/3量加えて混ぜこどもの分を取り分ける。その後の残りの醤油を入れて大人用に。
▼大人用に作りさっと和え、ボウルのまま数十分放置しておく。上の部分をこども用に取り分ける。

大根とツナのマスタードラペ (5)

お浸しや水分量の多い和え衣(ドレッシング)の場合
数十分おくと必ず下の方に調味料が溜り、味が濃くなります。
上の部分だけを子供の分として取り分けてあげるのもひとつの方法ですね。
2~3歳、お浸しぐらいなら同じで良いかな~。
そんな時はこの方法を使ってみてください!!


減塩は子供だけでなく大人ごはんでも大切なことですね。
ほうれん草の副菜を作るとき・・・

【だし醤油をかけて仕上げにかつお節をパラパラ】
もちろんこれで美味しいのですが
・醤油を少なめに、だし汁たっぷりのお浸しにする。
・醤油を少なめに、かつお節を多めに加えて全体によく和える。
・醤油を少なめに、ごまをたっぷり加えて和える。
・醤油を少なめに、刻みのりを加えて和える。
・醤油を少なめに、粗く砕いたくるみを加えて和える。
・醤油を少なめに、カリッと焼いた油揚げで香ばしさを加えてみる。
・醤油を少なめに、ツナを加えて旨みをプラス。
・醤油を少なめに、ごま油をひとたらしで風味を加える。


ひと手間で、薄味でも美味しく仕上がる方法はたくさん!!
毎日少しずつ、積み重ねを大切に。



幼児食アドバイザー/妊産婦食アドバイザー
管理栄養士
藤原朋未 コドモ:G
 


 

bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 離乳食・幼児食アドバイザー 藤原朋未