初期食3週間目。
2日お休みを挟んで、新たなお野菜に挑戦しました。



824E862B-A124-4D46-AF29-B4195558DD99
見た目はあまり変わりませんが
・10倍粥 大さじ1強→2強へ
・かぼちゃ 水分量を減らして
・新しく 小松菜・ほうれん草・トマトを追加




【小松菜・ほうれん草】

苦みのあるイメージの葉野菜ですが
どちらも下ゆでしてから再度煮てあげると◎
小松菜の方が癖がなく食べやすいので、まずは小松菜から挑戦しました。

茎は繊維が多くすり潰しにくく食べにくいため葉先のみ使います!
IMG_2741
これで2株分。30gだったかな。

ブレンダーを使う場合は、少量だと刃が上手く回らないので倍の60gで、残りは冷凍がおすすめ。
手で濾す、すりつぶす場合は半量の15g程度(8~10枚くらい)がおすすめです。


一度ゆでこぼすので、ちぎって葉の大きいまま茹でます。
はじめに刻んでしまうとザルにあげる際に流れてしまうので
IMG_2745

その後、
手ですりつぶす場合は包丁でみじん切りにしてから再度鍋に戻し、少量の水を加えて煮ていきます。
ブレンダ―の方は大きい葉のまま、少量の水を加えて煮ます。
何十分も煮なくても柔らかくなるので、4~5分程度でしょうか。適当に。
IMG_2748

水で伸ばしているので、15gで初回分+1~2回分出来ます。



IMG_3112
もちろん、今まで以上に汚れるのは覚悟しましょう
小松菜・ほうれん草ともに美味しく完食してくれました。


ひそかに夫にも毎回味見をしてもらうようにしています。

犬…ぉぉぉ、…うん、葉っぱの味!!

もっといい表現ないんかい。と思いましたが。
苦味も感じられず本当に素材の味!
私はとっても美味しく感じました♪



E3BB999E-2192-4573-8856-00B88FAA0E7D
余ったほうれん草で晩ごはん。

・とうもろこしとほうれん草のバター醤油炒め
・豚肉とピーマン、もやしのオイスターソース炒め
・きゅうりのごまだれ和え
・舞茸とたまねぎのみそ汁
・胚芽米で雑穀ごはん

今年3度目のとうもろこし!
とうもろこしごはん、塩ゆでとうもろこし
と続いて、次はバター醤油でしょう!ということで、
とうもろこしと一緒に余ったほうれん草も炒めました。

犬茎が多い…これはもしや・・・

正解です



IMG_2801
特に最近は、「食事の時間」が分かるようで、
椅子に座ると前のめりに食器やスプーンを触りに来るようになりました。


【トレイ・お食事マットについて】
モトコサントレイやお食事マットは必要ですか?

コドモ:Gはじめの頃はまだ必要ないかもしれません。
上の写真のように、手でトレイや器をさわりに来るようになりました。

トレイは食事中は遠くに外して、汚れた器やふきん、予備のスプーンを置いたりしています。
※手で掴む、触りに来る、持ってみる。
これも興味をもっている、成長の一つです!!
何度か触らせてあげる時間も作っています。


シリコンのお食事マットもいいなぁ~と思ったのですが。。
現状そのマットからもはみ出しそうだし、床もどうせ拭くし…マットを洗うのも面倒だな。。。
ということで、今は何も敷いていません。

可愛いマットで食事に興味を持たせるため。
可愛いマットでママのやる気を出すため。
このマットの上で食べようね。
などの声掛けができる月齢になったら。完了期ころでしょうか。

そんな場合は購入してみても良いかもしれませんね。


管理栄養士
藤原朋未 
コドモ:G

IMG_2945
はじめての温泉旅行。
お気に入りの1枚、失礼します。


関連サイト

bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】


レシピやレッスンの様子を投稿しています。
instagramインスタグラム tomo_vl



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 藤原朋未