ぽかぽか陽気が続いて、春ももう間近!
お出かけ・お散歩・遊び・お風呂…
お子さんの水分補給は足りていますか??

4EFFAAC2-587B-4D61-8277-5D4502F87764


関連記事▼【離乳食スタート準備】

①キッチン周りを整える
②収納場所はひとまとめに。
③スプーン練習と水分補給



離乳食スタートの前に、そして水分補給として
湯冷ましや麦茶を与える方も多いのではないでしょうか。

モトコサン湯冷ましってどうやって作るの?
モトコサン麦茶は大人と同じでよいの?
モトコサン与える温度や保存方法は?
モトコサン市販の赤ちゃん用の麦茶はあげてもよいですか?


今日はそんな疑問にお答えします!
IMG_2216





モトコサン湯冷ましってどうやって作るの?
湯冷ましとは、沸騰させた湯を人肌に冷ましたものです。
水道水を使用する場合はの残留塩素を取り除くため、一度沸騰をさせます。
気になる沸騰時間ですが、5分~10分や10分以上など様々な情報がありますね。
・・・が明確に何分が良いというエビデンスはないように思います。
特に新生児の時期は赤ちゃんの内臓へ負担をかけないという意味でも10分以上沸騰させてあげるのが安心かなと思います。


その他、浄水器を使う、
ミネラルウォーター(軟水)ウォーターサーバーを使用するという方法もありますね。これらも同様に人肌に温めてあげましょう。


ミネラルウォーター(硬水)はその名の通りミネラル類が多く含まれています。
大人にとって必要なミネラル類ですが、この時期の赤ちゃんの「水分補給」では特に必要はありません。母乳やミルクを充分飲んでいる赤ちゃんには
ミネラルウォーター(硬水)は使わないようにしましょう。


我が家では妊娠中にウォーターサーバーを購入しました。
ミルクをすぐに作れるし・・・と思っておりましたが、結局母乳育児のため生まれてからはほとんど毎朝のコーヒーやお風呂上りの1杯、そして料理に使っています。(大人が)
これから湯冷ましや離乳食の際に薄めたり・のばしたり…に使う予定です。
湯(80℃)と水が両方出るので、人肌も簡単に作れてとっても便利、私自身自然と水分を摂るようになったので購入してよかったなぁと感じています。


モトコサン麦茶は大人と同じでよいの?
「赤ちゃんのお茶」といえば麦茶ですね。
ノンカフェインであることからはじめてのお茶にはおすすめです。
1か月ごろから、与えても問題ありませんが特に必要はありません。
4~5か月ごろ、離乳食のスタート準備としてはじめてみてはいかがでしょうか。
それまでは母乳・ミルク・湯冷ましで。

ただし大人と同じではダメ。
湯冷ましと同様に考えると、水出しはNGです。
必ず煮出して作ってあげましょう。
そして商品のパッケージ通りで大人用に作り、湯冷ましで約4~5倍に薄めてあげます。


モトコサンなぜ薄めるの?
麦茶はミネラル類を含みます。そして苦味もありますね。
赤ちゃんにとって負担なく飲みやすくするという意味で薄めてあげましょう。
麦茶もアレルギーが起こらないとは限りません。
離乳食での決まり事、「はじめては少量から」を守ってあげましょう。


モトコサン与える温度や保存方法は?
湯冷ましも麦茶も「人肌程度」が良いでしょう。
ただ、慣れてくれば(飲むようであれば)常温でもOKです。
冷蔵庫からそのまま…など冷えた飲み物は赤ちゃんには冷たすぎるので注意しましょう。

【湯冷ましや麦茶の保存方法】

赤ちゃん用の飲み物、飲みかけは廃棄が基本です。
飲む分だけ別容器に移してあげましょう。
ただミルクや母乳よりも湯冷ましや麦茶は雑菌が繁殖しにくいので、冷蔵庫で1日を保存の目安にしましょう。
麦茶は1Lなど大量に作る方が多いと思います。
我が家では、麦茶を作った日に息子に麦茶をあげる日としています。
それ以外は湯冷まし、または市販の赤ちゃん用麦茶をあげています。


モトコサン市販の赤ちゃん用の麦茶はあげてもよいですか?
IMG_2223
お出かけ時はもちろん、普段使いとしても利用してよいと思います。
様々なメーカーの麦茶を飲み比べましたが、どれも味(濃さ)は変わらない印象です。
薄い麦茶です。
商品によっては月齢の低い赤ちゃんにはさらに薄めて、と記載されているものもあります。
おすすめなのはペットボトルではなく少量パックを選ぶこと。
【保存方法】より、基本的に飲み残しは破棄です。
開封したら冷蔵庫に保管して1日(商品によっては2日)で飲み切りましょうと記載されています。

ペットボトルならば500ml、少量パックでも125mlですね。
赤ちゃんが一度に飲むには多すぎます。。。もったいない。

2~3回に分けてあげると考えても少量パックで購入するのが良いと思います。
冷蔵保存したものは冷たいので、一度温めてあげましょう。
沸騰させて冷ましても◎、お湯で割ってあげても良いですね。


赤ちゃんの水分補給として
そして離乳食スタートの準備として
湯冷ましや麦茶、楽しく挑戦してくださいコドモ:G



管理栄養士 藤原朋未



関連サイト

bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】


レシピやレッスンの様子を投稿しています。
instagramインスタグラム tomo_vl



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 藤原朋未