こんばんは。

昨日お知らせいたしました
「こどもと食」情報交換会★1月27日(金)19時~★


早速お申込みやご質問などいただきまして嬉しい限りです。
ありがとうございます。

今回、お一人おひとりとじっくりお話がしたいため
少人数での開催とさせていただいております。

残り1名様募集中です
!!


どうしようかな・・・とお悩みの方、ぜひお早めに。
ひとつの行動が
これからの
「何か」
を変えるきっかけになるはず。


詳細ブログはこちら。
お申し込みはこちら。

  


<離乳食レッスン>

開催予定日
1月27日(金)10時30分~13時@大岡山 <残り2名さま>
2月21日(火)10時30分~13時@大岡山
詳細はコチラ≫≫≫
23



現在ご参加予定の方は、「保育園栄養士」さんが多いでしょうか。
現場を離れて約3年、プロである先生方とお話しできるのを楽しみにしています。
私も、伝える・学ぶ 両方の気持ちでおります!!



去年の年末。
社会人1年目の職場だった保育園の同僚のみなさまと忘年会をしました。

IMG_3950
heart*全員保育士さんheart*
今は保育園を離れてしまいましたが、この場所が私の原点だったんだな、
と改めて感じた時間でした。


はじめは子供との接し方が分からず…


モトコサン「もっと保育室へ来てもいいんだよ?」
その一言から調理室と保育室を繋いでくださった先生がいました。

給食のおばさんって言葉が定着しているように…
保育園の栄養士ってどうしても調理業務が多くて、「給食を作る人」になりがち。

子どもと保育士さんと、そして保護者の方、保育園全体と関わりを持っていかなきゃ。
当時の目標は
【‟
給食せんせい”から‟ともみ先生”になる。】でした。


その目標ができてから、毎日がどんどん楽しくなっていったのを覚えています。

IMG_3968

私のお別れ会をしてくれた時の写真を見返してみちゃったり、しています。(am 0:00)
1年目にしてすぐに異動となってしまいました…。


見だしたら止まらない。

みんなからのお手紙。
私の似顔絵・・・heart*
IMG_3964

IMG_3965

一番の思い出は毎月のクッキング保育。
エプロンと三角巾をして。
IMG_3963




次の園の思い出も続けてみちゃう。

IMG_3966

小さな園だったので、より子供たちとの距離が近くなりました。
給食は一緒に食べたなぁ。椅子が小さいなぁ。
保護者の方へは食べる様子をお伝えしながらお話しができるようになりました。

IMG_3967
<お泊り保育>
定番・夏野菜カレーです。


IMG_3970
<クッキング>
たぶん大根を切っているところ。
ねこの手だよ~
は何回言っただろうか。

<お誕生日会>
リクエストを聞いて、毎回立体キャラクターケーキを作りました。


思い出がいっぱい。
キリがないので、この辺まで。
なんだか、自己満足な感じになってしましました。

来週からはまた皆さまのお手伝いになるようなブログをお届けできたらな、
と思います。
では良い週末をお過ごしください
heart*



離乳食・幼児食アドバイザー

管理栄養士
藤原朋未 
コドモ:G



関連サイト



bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 離乳食・幼児食アドバイザー 藤原朋未