夏に近づくにつれて、麺が無性に食べたくなりますね。

アボカドとトマトの柚子胡椒うどん (7)

うどん、そば、そうめん、焼きそば、ラーメン、パスタ。。。
う~ん、どれも魅力的。
 



 

~離乳食レッスン開催日~
8月19日(土)
(全期食対象)
 
残り5名さま
詳細はコチラ≫≫≫ 

 
23


ご検討中の方はぜひお気軽にご連絡ください。
K子メールinfo@e-mish.com




モトコサン赤ちゃんには麺類はいつからあげても良いですか??


 コドモ:G麺の種類によっておすすめの時期は異なります。
うどんは初期(後半)から
そうめん・パスタ(スパゲッティ・マカロニ)は中期食以降、
中華めん(ラーメン)は完了期食(1歳)が目安、
そばはアレルギーに注意が必要、2歳以降と考えましょう。



それでは細かく見ていきましょう!
今日はうどんとそうめんについて。
開始時期だけみると「うどん」の方が早くからあげてもよさそう…

なぜ?
一見太さが違うだけ?のように思いますが・・・。

<うどん>
離乳食 うどん (17) n

初期食(後半)とは、離乳食スタートして1か月ほど、10倍粥、野菜ペーストなどを進めて、「食べる事」に慣れてきたなと思ったころのこと。

はじめてはひとさじでやめておく。
離乳食ではお決まりのフレーズですね。

うどんもそうめんも、アレルギー源となりやすい小麦が原料。
初めての時はひとさじでやめておきましょう。美味しそうに食べている場合も!です。

体調に変わりがないな?
そう分かってから、2さじ、3さじと量を増やしてあげましょう。

詳しいレシピはコチラから。

離乳食 うどん 初期~中期

離乳食 うどん 初期~中期

by 藤原朋未

調理時間:15分
Comment

離乳食のおすすめ食材「うどん」。乾麺とゆでめんでは扱い方が異なります。初期~中期食、離乳食をスタートしたばかりの赤ちゃん向けです。

このレシピを詳しく見る

離乳食 うどん 後期~完了期

離乳食 うどん 後期~完了期

by 藤原朋未

調理時間:15分
Comment

離乳食のおすすめ食材「うどん」。乾麺とゆでめんでは扱い方が異なります。後期~完了期食、肉・野菜も加えて、具だくさんなうどんを作ります。

このレシピを詳しく見る

初期~中期さん
後期~完了期さんで分けてご紹介してます。


<うどんがおすすめの理由>

①パスタや中華めんに比べて、柔らかくなりやすい。
②そうめんに比べて太く、もぐもぐがしやすい。
③乾麺の場合は調理法に注意!



①パスタや中華めんに比べて、柔らかくなりやすい。
離乳食では柔らかく茹でてあげるのが基本!
特にゆで麺や冷凍うどんを使用すれば、茹で時間も短くて済みます。
中華めんに比べて材料がシンプルなのも離乳食向き。


②そうめんに比べて太く、もぐもぐがしやすい。
一見、細いそうめんの方が離乳食向き?と思われがちですが。
※大人がすり潰してあげる場合は、どちらも変わりません。
ただ、モグモグ・カミカミの練習という目線では、
<ある程度太さがあってけれども柔らかく噛めるもの>の方が食べやすいことが多いです。
そうめんは短く切ってあげても丸のみしてしまう可能性も。
噛む練習という意味では、うどんがおすすめ。



③乾麺の場合は調理法に注意!
乾麺のうどんとそうめんは調理法に注意してください!
乾麺は塩分がとっても高いです。
必ず茹でこぼして水洗いしてから再度柔らかく煮てあげましょう。
そういった点では、うどんも茹でうどんや冷凍うどんを使ってあげるのがいいですね。


詳しくは▼
【コラムレッスン~便利な乾麺!どうして洗うの??~】
離乳食 うどん (1)_R



そうめんはしっかり茹でてあげ、塩分を取り除いてから使用しましょう。
中期食以降から使ってあげてください。
大人ごはんが【そうめん】の時は是非一緒に。
そうめんをあげなくてはいけない!!!という訳ではないのでご安心を。
大人ごはんが【うどん】のときはうどんを。【ごはん】のときはごはんで良いですね。



幼児食アドバイザー
管理栄養士
藤原朋未 コドモ:G

  



▼<大人ごはん>おすすめうどん・そうめんレシピ
しょうが焼きうどん
しょうが焼うどん (9)_R

アボカドとトマトの柚子胡椒うどん
アボカドとトマトの柚子胡椒うどん (7)

えびとたっぷり和野菜のぶっかけそうめん
えびとたっぷり和野菜のぶっかけそうめん ヨコ (5)



  


週末はうどん日でした。
ガッツリしたいという事で、肉うどん。
だしを効かせて。汁だけはさっぱりと。


うどんの日の副菜って何にしますか?
検索してみたら、天ぷらやいなり寿司やおにぎりが多いみたい。


どうも野菜が足りないな~という事で。
切り干し大根煮
(うどんのだしを使って。あとはみりんと醤油)
レタスと海苔のナムル
(レタスと海苔をちぎって、ごま油とすりおろしにんにく少し、醤油を少々でモミモミ。)
スナップえんどう
(そのまま茹でてマヨネーズで)
IMG_6200

個人的にはとてもしっくり来たのですが、皆さんならどうしますか~?



 
bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 離乳食・幼児食アドバイザー 藤原朋未