ママの味。
私も子どものころ好きだった料理を挙げるとキリがないですが・・・

ポテトサラダもその一つ。
ごろごろポテトサラダ (1)



~離乳食レッスン開催日~
8月19日(土)
(全期食対象)
 
現在キャンセル待ち
詳細はコチラ≫≫≫ 

 
23

9月のレッスンのお知らせは
明日8月8日(火)18時よりスタートいたします。
(初期・中期食対象予定)

8月のキャンセル待ちの方を優先してご案内予定です。
レッスンをご検討中の方は8日のブログをチェックしてくださいね。
8月キャンセル待ちのお問い合わせ K子メールinfo@e-mish.com


お久しぶりとなってしまったレシピ紹介ですが。
今日は大人も子供も一緒に食べられるレシピをご紹介します。


モトコサン
お酢を入れると美味しくなるよ。
マヨネーズも控えられてヘルシーだし♬

そんな母から教えてもらったヒントを思い出しながら作りました。
IMG_8902

もぐもぐ・カミカミ
上手にできるようになった3歳さん以降におすすめです。
にんじんは薄切りでなく小さめの乱切りに。

よ~く噛んで食べようね。


ごろごろポテトサラダ

ごろごろポテトサラダ

by 藤原朋未

調理時間:20分
Comment

粗潰しのじゃがいもとごろごろサイズのにんじんで作るポテトサラダです。じゃがいもとにんじんは塩水で茹で、しっかりと下味をつけます。味付けはシンプルに、酢とマヨネーズでさっぱりと仕上げます。

このレシピを詳しく見る

調味はさっぱり味。お子さまにもそのままでもOK!
※1~2歳さんやもっと薄味であげたいな、という場合は
調味する前に取り分けて調味料を半量など調整してください!


濃いめの味付けおかずの副菜に。
ちょっと箸休めに。
大人も丁度よいお味です。





幼児食/妊産婦食アドバイザー
管理栄養士
藤原朋未 コドモ:G
 


 bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 幼児食/妊産婦食アドバイザー 藤原朋未