【離乳食スタート準備その③】

①キッチン周りを整える
②収納場所はひとまとめに。


前回は収納場所に悩んでおりましたが
100均のお皿収納ラックを駆使して、なんとか食器棚に空間を確保できました。
IMG_2227

左下がしばらくの間、離乳食グッズ置き場になりそうです。



さて、4か月になったころからスプーンの練習もかねて水分補給を始めました。
湯冷ましや麦茶で。

A813F13F-108B-47EF-AE2F-9ED5B9879DB4

はじめての湯冷まし

ぺちゃぺちゃ、ごくん。
上手に出来ました~♡


写真を撮るためにバウンサーに乗せておりますが、やはり興奮して、ばいんばいん。
揺れが半端なく、こぼしまくりです。


お座りのできないうちは
大人の太ももの上にのせて座らせて支えてあげるのがいいでしょう。



食事は姿勢も大切。
赤ちゃんが落ち着いて食べる事に集中できる環境を作ってあげましょう。
参考ブログ▼
食事の環境を整えよう

F8725FC3-FDC5-4F7C-8A53-8148BAEF617E

はじめての麦茶

授乳の合間に少しぐずった時やお風呂上り、お出かけ後のタイミングで
毎日1回~2回をあげています。


はじめは3さじでおしまい。
スプーンをぐいぐい持つようになったので、こぼしまくりは変わりません。
次の日からは10~15さじ程度、50ml飲めたかな?という感じです。

▼参考ブログ
ミルク以外ってどうするの?~水分補給の進め方~


モトコサンどんなスプーンがおすすめ?

シリコンやプラスチック、木、ステンレスなどでしょうか。
特にこれでなければいけない、ということはありません。

シリコンは柔らかく哺乳瓶の乳首に近い感触なので赤ちゃんには受け入れやすいかもしれません。ほこりがつきやすいので、持ち運びにはケース付きのものが良いかも。

木は腐りやすいので保管に注意しましょう。しっかりと拭いて乾かして保管しましょう。

何よりも赤ちゃんが気に入るのが重要です。
いろいろと試してみましょう。

といっても、何本も購入するのは大変ですので目安として2~3本を。
準備しておけば落としても途中で洗わずに済みますし、いろんな素材に慣れておくと外食時なども安心ですね。






①キッチン周りを整えるでお伝えしましたが、

離乳食開始時頃になりますと、赤ちゃんもある程度抵抗力がついてきます。
なので毎回食器を消毒をする必要はありません。
0C51ABA0-16C9-46AE-9010-94B4F0E76E8C


確かに。
抵抗力がついているように感じる日々です。



関連サイト

bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】


レシピやレッスンの様子を投稿しています。
instagramインスタグラム tomo_vl



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
管理栄養士 藤原朋未