外食時の離乳食、みなさんどうしていますか?
注意点をまとめた記事はコチラからどうぞ。
▼関連ブログ
外食時の離乳食について
いやぁ。【食べない】時期は外出すら難しくて。
午前中だけ・午後だけのお出かけ、ごはんはお家で済ませることが多かったです。
私が疲れてしまうので。。。
大人しくお座りして食べている子が本当に羨ましかった・・・。
僕もそうなってほしいな~と。
試行錯誤の数か月、理由は分かりませんが少しずつご機嫌で食べてくれる時が増えてきました。
そう、理由は分からないです。粘り勝ち。だと思っています。
▼関連ブログ
躾は必要?食べない・座らない・遊び食べ、そんな時期に試してみたい対策法
現在11ヶ月、後期食の息子の持ち運びリアル離乳食メニューそして持ち物一覧などをご紹介します。
今回は①離乳食メニュー
【食べやすい・食べさせやすい・持ち運びしやすい】を重視しています。
・しらすと白菜の混ぜごはん
・にんじん入りいももち
・みかん
支援センターにて。みかん・バナナは持ち運びには便利。
・ごはん
・ぶり大根
・野菜スティック(きゅうり・にんじん)
BBQにて。ゼロカクはもちろん私ね。
・野菜入りおかゆ
・鶏と豆腐の焼きナゲット
・きゅうり&ブロッコリーのだし煮
食べかけ、失礼。
・お豆腐肉だんごとかぶと黒ごま混ぜごはん
・蒸しにんじん&さつまいも
こっちの方がいい!って言ってそう・・・。
・ツナとひじきのまぜごはん
・茹でにんじん・大根・ブロッコリー
おnewの魔法瓶で保温の凄さを再確認!
基本はこれ。
①主食+主菜
たんぱく質&野菜入りまぜごはん(おかゆ)
②副菜
茹でor蒸し 野菜
(③果物)
品数は決して多くはありません。
だけど、今の僕が食べやすいのはこんなメニューのようです。
ごはんとおかずは別々よりも混ぜてあげたほうが早く食べられるし容器も少なくて済むので◎
茹でたり蒸したスティック野菜は手づかみ食べに。お洋服が汚れにくい点でも◎
パン好きの子ならパンとおかずにしても良いですね。
何よりも、お外では【好きなもの】を1品は入れてあげましょう。
ママのためにも!ね。
お外でイヤイヤされたときのママへのダメージは強いので。
これからの年末年始、お出かけも増える時期になりましたね。
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。
楽しいお出かけになりますように。
持ち運びの便利グッズや楽らくポイントはまた次回に。
注意点をまとめた記事はコチラからどうぞ。
▼関連ブログ
外食時の離乳食について
いやぁ。【食べない】時期は外出すら難しくて。
午前中だけ・午後だけのお出かけ、ごはんはお家で済ませることが多かったです。
私が疲れてしまうので。。。
大人しくお座りして食べている子が本当に羨ましかった・・・。
僕もそうなってほしいな~と。
試行錯誤の数か月、理由は分かりませんが少しずつご機嫌で食べてくれる時が増えてきました。
そう、理由は分からないです。粘り勝ち。だと思っています。
▼関連ブログ
躾は必要?食べない・座らない・遊び食べ、そんな時期に試してみたい対策法
現在11ヶ月、後期食の息子の持ち運びリアル離乳食メニューそして持ち物一覧などをご紹介します。
今回は①離乳食メニュー
【食べやすい・食べさせやすい・持ち運びしやすい】を重視しています。
・しらすと白菜の混ぜごはん
・にんじん入りいももち
・みかん
支援センターにて。みかん・バナナは持ち運びには便利。
・ごはん
・ぶり大根
・野菜スティック(きゅうり・にんじん)
BBQにて。ゼロカクはもちろん私ね。
・野菜入りおかゆ
・鶏と豆腐の焼きナゲット
・きゅうり&ブロッコリーのだし煮
食べかけ、失礼。
・お豆腐肉だんごとかぶと黒ごま混ぜごはん
・蒸しにんじん&さつまいも
こっちの方がいい!って言ってそう・・・。
・ツナとひじきのまぜごはん
・茹でにんじん・大根・ブロッコリー
おnewの魔法瓶で保温の凄さを再確認!
基本はこれ。
①主食+主菜
たんぱく質&野菜入りまぜごはん(おかゆ)
②副菜
茹でor蒸し 野菜
(③果物)
品数は決して多くはありません。
だけど、今の僕が食べやすいのはこんなメニューのようです。
ごはんとおかずは別々よりも混ぜてあげたほうが早く食べられるし容器も少なくて済むので◎
茹でたり蒸したスティック野菜は手づかみ食べに。お洋服が汚れにくい点でも◎
パン好きの子ならパンとおかずにしても良いですね。
何よりも、お外では【好きなもの】を1品は入れてあげましょう。
ママのためにも!ね。
お外でイヤイヤされたときのママへのダメージは強いので。
これからの年末年始、お出かけも増える時期になりましたね。
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。
楽しいお出かけになりますように。
持ち運びの便利グッズや楽らくポイントはまた次回に。
幼児食アドバイザー(乳幼児食指導士)
妊産婦食アドバイザー
管理栄養士 藤原朋未
関連サイト
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
【取り分けレシピで楽らく♪離乳食レッスン公式Facebookページ 】
レシピやレッスンの様子を投稿しています。
レシピやレッスンの様子を投稿しています。
お仕事のご依頼・ご質問等は
からお願いいたします。
幼児食アドバイザー(乳幼児食指導士) 妊産婦食アドバイザー
管理栄養士 藤原朋未
コメント