モトコサン4月から子どもは保育園へ、私も仕事復帰です!
忙しい朝、どんなメニューがいいですか??(1歳2ヶ月のママ)

※2019年の過去記事です。
長男出産後、仕事復帰して2年、そして次男の育休から1年。
当時の私は簡単で理想的な食事をお伝えしていたつもりだったのですが…
実際の朝ごはんを振り返りながら、よりハードルを低く自分に甘くリライトしました(笑)


TACK6927

まずは朝ごはんはどうして大切なのか??
を考えてみましょう。

朝ごはんの重要性は3つ。

1:頭と体を活発に働かせるため
保育園での活動(保育園に限らずですが、子どもの活動)は午前中が中心です。
お散歩や室内遊び、運動、音楽…メインの活動が入ってきます。
この時に元気に活動できるかどうかは朝ごはんと睡眠が重要です。
また朝ごはんは夜に下がった体温を上げる役割も担っています。

2:生活リズムを整えるため
朝食を食べるとなるとその分早く起きる必要がありますね。
家を出る1時間前には起きられると◎
朝早く起きれば自然と夜の寝る時間も早まります。
生活のリズムを整えるという意味でも朝ごはんは食べましょう。
また、腸に刺激を与えれば朝のうんち習慣もつけられます。

3:1日に必要な栄養素を摂取するため

子どもの胃腸は小さく内臓機能も未熟。一度にたくさんの量は食べられません。
1日の摂取量を確保する為にも、朝食・昼食・夕食・おやつと小まめな食事が必要となります。
※消化酵素が安定する(いろいろな栄養素を消化できるようになる)のは3~4歳頃、
そして消化機能がほぼ大人と同じレベルになるのは8歳ごろです。



では、実際にどのような食事
がいいのでしょう?


IMG_7800
↑ポイントとなる三色表です。

黄色は体を動かすエネルギー源となります。
元気の源・朝の体温をあげる材料です。
これらはごはん・パン・麺・イモ類など
主に炭水化物、主食となるもの。


赤は体を作るもとになります。
筋肉や血液そのものの材料になります。
肉・魚・卵・大豆製品・乳製品…
主にたんぱく質源、主食(メインのおかず)になるもの。


緑は体の調子を整えるもとになります。
黄色のエネルギーが上手に使われるようになるのに欠かせない材料です。
野菜や果物、きのこ類、海藻類、
主にビタミン・ミネラル類、副菜や汁物の具になるもの。


ビタミンAは入っているかな?
カルシウムはどうだろう??

一つ一つの栄養素で考えずに、
ざっくりと。
黄・赤・緑が入っているかな?

そこだけチェックしてあげましょう。
特に時間のない朝は、何品も作ることが難しいです。(私は、無理~…。)
小さな子供も朝起きてすぐにたくさん食べるスイッチになるのは難しい場合も。


モトコサン混ぜごはんが多くなりがちです・・・。

コドモ:G混ぜごはん!いいじゃないですか!!
混ぜごはんには何を入れていますか?
鮭、鶏そぼろ、チーズ・・・
赤を入れたごはんを意識してみましょう。

混ぜごはん】みそ汁】

これで3色がそろいましたね!!
完璧です!!
みそ汁は昨晩の残りでOK。

これもOKですね♬
ごはん納豆みそ汁
しらすおにぎり いちご



モトコサンうちは朝はパンです。。。

コドモ:Gパンだっていいじゃないですか!!
食パン1枚…ですか?

チーズトースト+フルーツ
・・・いいですね♪

ピーマンを乗っけたピザトースト
サンドイッチヨーグルト


完璧~♪
【お食事パン】にすれば3色揃えやすいです!
市販のお食事パンをヒントに、味付けや具材はお子さまように調整してあげてくださいね。
脂肪の多いもの・塩分の高いもの・繊維質の多いものは控えめにしましょう。

市販のお食事パンではり味付けが濃いめななものが多いです。
お食事パンは消化酵素が安定する時期までは極力控え、消化機能が出来上がるまでは与えすぎないようにしましょう。
(ダメではないです、1/3個、1/2個など控えめにしましょう。
※消化酵素が安定する(いろいろな栄養素を消化できるようになる)のは3~4歳頃、
そして消化機能がほぼ大人と同じレベルになるのは8歳ごろと言われています。


朝ごはん習慣をつけて、これからの新生活が楽しく元気に過ごせますように。

おすすめ朝ごはんのレシピをまとめました。
朝ごはんレシピ集
ぜひ参考にしてみてください^^

管理栄養士 藤原朋未

新生活に向けてはじめての美容院に!!
さっぱり!!!
8EE0746C-FFC7-42EC-BD4D-FAC5C65C3C14

トレードマークのくるくるヘアがすっきりしてちょっと寂しい。
すっかり少年のようで、かなり寂しい。
夜、このママリの記事を見て泣いて。
僕に無駄にくっつき、起きて泣かれた・・・w

〜追記〜
この記事を書いてから、3年。
仕事をしながらの育児は思っていた以上に毎日が一瞬で過ぎていく。まさに秒で終わる。

でも、刺激的で楽しい毎日。
週末の子どもと過ごす時間が楽しみ。
子どもたちも保育園で頑張ってる、5か月で入園した次男は帰宅後疲れ果ててひと眠りが日課。

IMG_7670


大丈夫。
程よく手を抜いて、適度にがんばろう。
長々と書いたけど、朝ごはん用意するだけで偉いよ!私たち👏👏👏

▼読者登録いただけると嬉しいです。
最新の記事のお知らせが届きます。





instagramインスタグラム tomo_vl
フォロー嬉しいです!レシピ投稿しています。


お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。

管理栄養士  藤原朋未