【マンガでわかる!離乳食はじめてBOOK】
9月28日、KADOKAWAより発売されます!!

マンガでわかる離乳食book2


Amazonでは予約受付が開始されました!







タイトル通り、マンガで分かる離乳食本です。
著者のモチコさんが2人のお子さんの離乳食時期を振り返りながらお話が進んでいきます。
マンガでわかる離乳食book3
著者のモチコさんhttps://www.instagram.com/mochicodiary/
2人のお子さん、イチコちゃんと二太郎くんの日常を描いたマンガをSNSで発信されていて

Instagramフォロワー17万人超えの大人気。
私もいちフォロワーとして、いつも笑えてほっこり、あるある~な4コマを楽しませてもらってます!



まずは太田百合子先生監修のもと
「これだけは押さえる!」ポイントはしっかりお伝えしつつ、
マンガでわかる離乳食book4


私は
各食材の下ごしらえの監修と
各期2週間分の献立カレンダー離乳食レシピ12品
制作と撮影調理、スタイリングを担当いたしました。

マンガでわかる離乳食book5


マンガでわかる離乳食book6




マンガでわかる離乳食book7



そのほか、先輩ママさんからのアドバイス&テクニックをたっぷりと盛り込んでいます。
基本から応用まで、離乳食お悩み解決もしちゃう欲張りな1冊になりました。

ママたちのリアルな悩みを解決したい!
マネして簡単にできる献立とレシピがあったらいいね。
やっぱりフリージングは必須でしょ!
らくわざアイディアもお伝えしたい!!

モチコさんも編集さん、ライターさん、私、
そしてモチコさんのフォロワーの皆さん、みんなの離乳食談を持ち寄り、本当に役立つ離乳食本を目指しました。


ガッチリしすぎない内容と優しいタッチのマンガで少しでも楽な気持ちで、楽しんでほしいなというママ楽ごはん のコンセプトが詰まっています!!


離乳食って悩んだり、迷ったり、あ~めんどくさい!って気持ちもあるけれど・・・
何よりごはんを食べる子どもの姿は愛おしい♡
約1年間の長いようで短い離乳食作りを楽しめますように。

そんな想いで制作いたしました。
是非お手に取っていただけますと嬉しいです。


育休明けはじめてのレシピのお仕事として、この本の出版のお声がけをいただきました。
息子の離乳食完了のタイミングだったり、離乳食レッスンの再開予定も考えており・・・
この離乳食本がひとつ、私を一歩前へ進めてくれるような気がしています。
応援してくれる家族や仲間に感謝を忘れず、これからも一歩一歩成長しよう。




関連サイト
bnr_01
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】

23
【取り分けレシピで楽らく♪Facebook離乳食レッスン公式Facebookページ 】


レシピやレッスンの様子を投稿しています。
instagramインスタグラム tomo_vl



お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。

管理栄養士  藤原朋未
幼児食アドバイザー(乳幼児食指導士)/妊産婦食アドバイザー