1食で全てが整うなんて
1品で全てが整うなんて、無理。
かもしれません。
でも、何品も作るより
カンタンに、食べたいものを、ちょっぴり栄養にも気を付けられたら
心も体も満たされて、カラダが整うように思います。

ウィメンズヘルスにて
11月におすすめの1週間レシピを担当いたしました。

1品で全てが整うなんて、無理。
かもしれません。
でも、何品も作るより
カンタンに、食べたいものを、ちょっぴり栄養にも気を付けられたら
心も体も満たされて、カラダが整うように思います。

ウィメンズヘルスにて
11月におすすめの1週間レシピを担当いたしました。

私担当のテーマは【管理栄養士が考えた1品で栄養バランスが整うレシピ】です。
まぁまぁ強気のタイトルですね(苦笑)
ひそかなサブタイトルとして【免疫UP】の要素を取り入れてご紹介しています。
そう、これからの季節【免疫力】を高めたい!!

目の前でゴホゴホ、じゅるじゅる。うつらないようにする方が難しいけれど
ママが強いのは根性と気力の賜物だと思います。
そして、やはり食事も大切。
オシャレ過ぎず
ひとり暮らしの方や料理を普段されない方でも簡単に作れるレシピとなっています。
何か、作ってみよう。と思ってもらえるものがあるといいな。
レシピはコチラから▸▸▸
11月・12月・1月と3か月続きます!
お楽しみに!!
管理栄養士 藤原朋未

1週間、せきと鼻水で辛かったけど、やっと回復!!
雨が降っていなくても、長靴が履きたい時ってあるよね。
そんな時は従うしかないよね。

なくしものがありまして。
完全に僕のせいだと思って、おもちゃ箱や引き出しの中を中心に探していた。
見つかって気が付いた。完全に私のうっかりミス。
あぁ。疑ってごめん。
関連サイト
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
【取り分けレシピで楽らく♪
離乳食レッスン公式Facebookページ 】
レシピやレッスンの様子を投稿しています。

レシピやレッスンの様子を投稿しています。
お仕事のご依頼・ご質問等は
からお願いいたします。
管理栄養士 藤原朋未
幼児食アドバイザー(乳幼児食指導士)/妊産婦食アドバイザー
コメント