
何かおすすめはありますか?(1歳6か月の女の子のママ) 一緒に手作りかぁ♡いいですね~♡
型は抜きたいですか?
それとも丸めるレシピで良いですか??
型抜きは少し難しいかなぁーと、でも崩れてもそれはそれで良いかなー?♡
2020年3月4日(水)@ 目黒区大岡山
後期・完了期 対象 <残り2組さま>
今日はバレンタインデー!
明日がお休みなので、明日作る方もいるのかなぁ。
みんな、昨日作っちゃった?
遅くなりましたが、おすすめレシピです!!
ちんすこうならぎゅっと握って楽しく作れるかなーと思います。
そして食べやすい!
という事で、ココアバージョンを作ってみました。
このホロホロ食感なら1歳半のお子さんでも食べやすいと思います。
小さく丸めたらボーロじゃないか?!
という事で、卵なしボーロとしても♡

※個人的にはボーロは時間がかかるので・・・
ちんすこう型がおすすめです。
丸めるのが難しい場合は材料を袋に入れてモミモミするだけでもいいですね。
愛するわが子とママが一緒に作ったクッキーならパパも嬉しさ倍増ですね♡
パパもママもそして子どもも一緒に召し上がれ~♡
幼児食アドバイザー(乳幼児食指導士)
妊産婦食アドバイザー
管理栄養士 藤原朋未 

関連サイト
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
【取り分けレシピで楽らく♪
離乳食レッスン公式Facebookページ 】
レシピやレッスンの様子を投稿しています。

レシピやレッスンの様子を投稿しています。
お仕事のご依頼・ご質問等は
からお願いいたします。
管理栄養士 幼児食/妊産婦食アドバイザー 藤原朋未
コメント