ヨーグルトで作る、簡単おやつをご紹介!

レシピといえるのかな?ってくらい簡単ですが。
フルーツオンザボトム~キウイのはちみつヨーグルト~
1歳未満のお子さまは、はちみつは入れずに、作ってみてくださいね。
ゴールドキウイがたくさん出回り始めましたね。
ゴールドキウイの旬は今!(4月末から10月中旬にかけて)
甘味が強く、小さなお子さまや離乳食の<初めてのキウイ>にはおすすめです。
葉酸も含まれるので、妊婦さんにも。
以前ママリにてキウイの栄養についてお話しました。▼
【フルーツオンザボトム】…って何?
定義は「ヨーグルトの(上ではなく)下にフルーツが入っている」
はじめはプレーンを楽しんで、後からフルーツと混ぜていただく食べ方です。
私は2食のキウイで作りましたが
僕には緑は酸っぱいからヤダ・・・と言われてしまい失敗。。。
いちごや、オレンジ、ジャムなどお好みのフルーツで楽しんでみてください!
これなら離乳食でも作れそうかな~。
はじめは白いのに…中からフルーツが出てきた!
宝探しみたいで楽しそうです。
3食の食事作りでもいっぱいいっぱいなのに(私の声)
おやつも毎回手作りなんて、無理。
手作り!にこだわらなくても、
【フルーツ切るだけ】少し手を加えることで、母親満足感が上がります。私だけかな?
これじゃあ物足りない!って方は、いちごを使ったレアチーズケーキもおすすめ。
甘さが調整しやすいので、ママも一緒に食べられます♡

材料4つで簡単!いちごのヨーグルトレアチーズケーキ
簡単でヘルシーな子どもと一緒に食べたいレアチーズケーキを作りました。 作りたいときにすぐに出来るように、ヨーグルトは水切り不要のレシピです。 甘味はいちごジャムで作ります。ピンク色になって可愛い仕上りです。 ジャムの量や種類はお好みで調整してください。
週末のお家時間、ぜひ作ってみてください~!
関連サイト
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
お仕事のご依頼・ご質問等は
管理栄養士 藤原朋未
コメント