ぶりのねぎ照り焼き

定番だからこそ、丁寧に作りたい。
子どもと一緒に食べたいレシピを目指しました。
一般的なレシピのぶり照りって、むちゃくちゃタレの量が多くないですか?

こんな感じ。
テリテリ濃厚でごはんが進みすぎるくらい美味しいです。
お皿にも残っちゃって、ぶりで拭ってみたり。
…やっぱりタレ多いなぁ。
醤油もみりんも、もったいない。
漬け込みや塩をふっておくのも不要!
大人も十分満足できる、ねぎ照り焼きです。
ねぎ好きにはたまらんです。
美味しく召し上がれ~!
4歳ごはん

~献立~
雑穀ごはん
みそ汁
ぶりのねぎ照り焼き
小松菜と油揚げのさっと煮

皮は取り、身をほぐしながらあげました。

上手にねぎを剥がしていましたw
母はあきらめずに出し続けます。

定番だからこそ、丁寧に作りたい。
子どもと一緒に食べたいレシピを目指しました。
一般的なレシピのぶり照りって、むちゃくちゃタレの量が多くないですか?

こんな感じ。
テリテリ濃厚でごはんが進みすぎるくらい美味しいです。
お皿にも残っちゃって、ぶりで拭ってみたり。
…やっぱりタレ多いなぁ。
醤油もみりんも、もったいない。
漬け込みや塩をふっておくのも不要!
大人も十分満足できる、ねぎ照り焼きです。
ねぎ好きにはたまらんです。
(調理時間:15分)
-------------------
【材料3人分】(大人2人+子ども1~2人分)
-------------------
ぶり:3切れ (1切れ80g)
薄力粉:大さじ1
油:大さじ1/2
(オリーブオイル・米油・サラダ油など、なんでも。)
(オリーブオイル・米油・サラダ油など、なんでも。)
こねぎ:4本(20g)
(A)醤油・みりん・酒:各大さじ1
(A)砂糖:小さじ1
-------------------
【手順】
-------------------
乳児(1~2歳)は1/3切れ(30g)
幼児(3~5歳)は1/2切れ(40g)程度が目安量です。
幼児(3~5歳)は1/2切れ(40g)程度が目安量です。
小さく切ると火が通り過ぎてパサつきの原因に。
切る場合は1/2~1/3までにしてあげましょう。切らずに焼き上がりを切り分けてあげても◎
切る場合は1/2~1/3までにしてあげましょう。切らずに焼き上がりを切り分けてあげても◎
【3】こねぎを小口切りにして、【A】を全て合わせておく。

ねぎは2根分(?)、4本です。
20gが適量かなぁと思いますが、お好みで増減してください。
私はいつも1度に全部小口切りにして、冷凍しています。
凍ったままみそ汁にパラっと入れたり、コレも冷凍のまま入れてもOKです。

ねぎは2根分(?)、4本です。
20gが適量かなぁと思いますが、お好みで増減してください。
私はいつも1度に全部小口切りにして、冷凍しています。
凍ったままみそ汁にパラっと入れたり、コレも冷凍のまま入れてもOKです。
美味しく召し上がれ~!
4歳ごはん

~献立~
雑穀ごはん
みそ汁
ぶりのねぎ照り焼き
小松菜と油揚げのさっと煮
1歳ごはん

皮は取り、身をほぐしながらあげました。

上手にねぎを剥がしていましたw
母はあきらめずに出し続けます。
▼読者登録いただけると嬉しいです。
最新の記事のお知らせが届きます。
フォロー嬉しいです!レシピ投稿しています。
最新の記事のお知らせが届きます。
フォロー嬉しいです!レシピ投稿しています。
お仕事のご依頼・ご質問等は
からお願いいたします。
コメント