今更ながら、あけおめです。
今年も、ママ楽ごはんをどうぞよろしくお願いいたします。
2023年はもっともっと幼児食に力を入れていこうかと。
思っているはずなのに、ブログを後回しにしちゃってました…!
今年も、ママ楽ごはんをどうぞよろしくお願いいたします。
2023年はもっともっと幼児食に力を入れていこうかと。
思っているはずなのに、ブログを後回しにしちゃってました…!
休日は何かと外食に頼るんですが、夫が牛丼推しなのです。
次男は10か月からデビューしてましたww
なんとなく「栄養バランス悪いなぁ~」と思っていて。
私は毎回乗り気ではなかったんですよね。
今回フィッテのコラムを執筆するにあたり、テーマを「牛丼」にしました。
【牛丼の栄養バランスを整えるなら○○をしましょう~】
という感じでまとめようかな、と思っていたのですが。
調べて、びっくり。
予想外の結果でした…!!
計算しながらどんどん牛丼が食べたくなって、そのまま近くの吉野家でテイクアウト予約。

さらに、牛丼を分解してみて。
おいしくいただきました♩

どうして、好きになれたのか、
そしてさらに健康的に食べる3つの方法をご紹介しています。
明日はキット牛丼が食べたくなるはず…!
次男は10か月からデビューしてましたww
なんとなく「栄養バランス悪いなぁ~」と思っていて。
私は毎回乗り気ではなかったんですよね。
今回フィッテのコラムを執筆するにあたり、テーマを「牛丼」にしました。
【牛丼の栄養バランスを整えるなら○○をしましょう~】
という感じでまとめようかな、と思っていたのですが。
調べて、びっくり。
予想外の結果でした…!!
計算しながらどんどん牛丼が食べたくなって、そのまま近くの吉野家でテイクアウト予約。

さらに、牛丼を分解してみて。
おいしくいただきました♩

どうして、好きになれたのか、
そしてさらに健康的に食べる3つの方法をご紹介しています。
明日はキット牛丼が食べたくなるはず…!
キッズメニューがあったり、子ども用の取り皿があったり。
子連れにもやさしい、牛丼屋さん。
まさに
うまい・やすい・はやい・うれしい だなぁ。
最新の記事のお知らせが届きます。
フォロー嬉しいです!レシピ投稿しています。
お仕事のご依頼・ご質問等は
からお願いいたします。
管理栄養士 藤原朋未
コメント
コメント一覧 (1)
せっかく食べるなら、気持ちよく食べたいですよねー♩
コメントありがとうございます!感謝〜!!