作りおき+帰って15分でいただきます!
【すぐラク おうち幼児食】

カバー写真
発売日:2023/5/16

幼児食を作り続けて12年。
今までの知識と挫折と愛と経験を詰め込んだ1冊ができました!


帰って急いで夕飯づくり。
「おなかすいた!」コールを浴びながら、夜の戦場を過ごす毎日です。
こどもたちのアレコレに思うように進まない食事作り。
おやつやスマホに助けられながら、適度にがんばりながら生きています。

本のタイトルは
作りおき+帰って15分でいただきます!【すぐラク おうち幼児食】

「帰って15分でいただきますができたら嬉しい!!」
そんなママたちの理想へ向けて
作りおきおかず」+「短時間で作れる主食・おかず
で忙しい平日の晩ごはんのレシピをご提案しています。
カバー写真



副菜は全て2食分、作りおきができるレシピにしています。
冷蔵庫にサブおかずが1品あるだけで、時間とこころに余裕が持てるはず。
「作りおき」といっても、保存期間は冷蔵3日間、冷凍の場合は6日間です。
難しいことは全くなし!材料はなるべくシンプルに…
5分~10分でできちゃうレンジも盛りだくさんです。
副菜


レシピは全183品!肉魚野菜…バリエーション豊かにご紹介しています!
・冷凍食品やレトルトを活用したレシピ
・体調不良の時のレシピ
・簡単野菜炒めバリエ
・大人のちょい足しダレ
など、おまけ的なレシピもすべてが絶品!に仕上げました。
主菜



決して流行りだけを追いかけず…幼児食のキホンをおさえています。
栄養や調理法なども丁寧に解説しているので《教科書》的な存在として使っていただけます。
基本

1歳半~2歳、3歳~5歳の年齢別に分けていますがどのレシピから選んでいただいてOK!
大人も満足…を目指したので6歳以降もずっと「おうちの味」として定着してもらえたら嬉しいなと思っています。
大きくなるにつれて、様々な味に出会っていくけど
「おうちの味はこれだよね、安心する~」って、感じてもらえたら本望・・・!!
主食



制作にあたりご協力いただいたみなさんに感謝申し上げます。

 池田書店の皆さま
 制作・編集の皆さま
 スタイリング:小松由加
 撮影:村尾香織
 assistant:栄田莉子
 全体協力:(株)エミッシュ
 アンケートに答えてくださったママ友のみなさん
 長期間試食に付き合ってくれた家族、ご近所のみんな

そしていつもブログやインスタで応援してくださる皆さん!
ありがとうございます~~~!!!

6


ただいま予約受付中です!
Amazon



▼読者登録いただけると最新の記事のお知らせが届きます。


instagramインスタグラム tomo_mamaraku
フォロー嬉しいです!レシピ投稿しています。


お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。

管理栄養士  藤原朋未